ホーム農林水産研究高度化事業 > 研究計画の概要
農林水産省地域研究課の平成18年度新規事業

研究計画の概要



詳細はすべてPDF形式となっておりますので、Adobe Acrobat(R) Reader(TM)プラグインが必要です。 お持ちでない方はこちら からダウンロードしてご覧下さい。
課題 区分名 期間 課題名 中核機関名 研究総括者
18001 1全領一般 3 外来野生動物等による新たな農林被害防止技術の開発 (独)森林総合研究所 小泉 透
18002 1全領一般 3 果菜類の新規コナジラミ(バイオタイプQ)等防除技術の開発 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 野菜茶業研究所 本多 健一郎
18003 1全領一般 4 カンパチ種苗の国産化及び低コスト・低環境負荷型養殖技術の開発 (独)水産総合研究センター養殖研究所 虫明 敬一
18004 1全領一般 3 スギ雄花形成の機構解明と抑制技術の高度化に関する研究 (独)森林総合研究所 篠原 健司
18005 1全領一般 3 牛白血病ウイルス及び抗体の高感度検出法と感染伝播防止法の開発 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究所 村上 賢二
18006 2全領リスク 3 マガキの生産段階におけるノロウイルス・リスク低減に関する研究 (独)水産総合研究センター 佐野 元彦
18007 2全領リスク 3 日本におけるアクリルアミドの経口摂取量評価に関する調査研究 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所 吉田 充
18008 2全領リスク 3 豚繁殖・呼吸障害症候群の制御のための飼養衛生管理技術の高度化 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究所 恒光 裕
18009 2全領リスク 3 果樹火傷病の国内侵入防止と防除対策のための基盤研究 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 果樹研究所 島根 孝典
18010 2全領リスク 2 鳥インフルエンザの侵入防止管理システムに関する研究 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究所 志村 亀夫
18011 2全領リスク 3 飼料及び堆肥に残留する除草剤の簡易判定法と被害軽減対策の確立 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 畜産草地研究所 羽賀 清典
18012 3地領 3 寒冷地での実用化をめざした人工湿地浄化システムの確立 北海道大学 長澤 徹明
18013 3地領 3 斑点米カメムシ発生予察技術の高度化と斑点米被害抑制技術の開発 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター 榊原 充隆
18014 3地領 3 新資材等を活用した都市軟弱野菜の省農薬・高品質生産技術の開発 財団法人東京都農林水産振興財団 東京都農林総合研究センター 川村 眞次
18015 3地領 3 北陸特有の環境条件に即した野菜安定生産技術の開発 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業総合研究センター 片山 勝之
18016 3地領 3 東海地域における原油価格高騰対応施設園芸技術の開発 三重県科学技術振興センター農業研究部 前川 哲男
18017 3地領 3 近畿圏の花とみどりを創出する環境適応性に優れた花き苗の開発 和歌山県農林水産総合技術センター農業試験場 島 浩二
18018 3地領 4 環境に配慮した小規模移動放牧における繁殖和牛の飼養管理技術 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 近畿中国四国農業研究センター 山本 直幸
18019 3地領 3 水田等の高度利用と新作型開発によるアスパラガスの周年供給体系 長崎県総合農林試験場 井上 勝広
18020 3地領 3 生産法人・集落営農等を支援するさとうきび機械化システムの開発 沖縄県農業研究センター 赤地 徹
18021 3地領 5 関東・中部の中山間地域を活性化する特用林産物の生産技術の開発 (独)森林総合研究所 馬場崎 勝彦
18022 3地領 3 日本海における急潮予測の精度向上と定置網防災策の確立 京都府立海洋センター 熊木 豊
18023 4地競 3 超密植と灌水同時施肥による高収益型ブドウ生産システムの構築 岡山大学大学院自然科学研究科(農学系) 久保田 尚浩
18024 4地競 3 遠赤色光発光ダイオードを活用した切り花類の開花促進技術の開発 東北大学大学院農学研究科 金山 喜則
18025 4地競 3 新商品化に向けた皮付き水煮タケノコ生産技術の開発 山口県林業指導センター 井上 祐一
18026 4地競 3 高級茶ドリンク需要に応える世界初「高級覆い下夏茶」生産体系の開発 福岡県農業総合試験場八女分場 堺田 輝貴
18027 4地競 3 香酸柑橘搾汁残渣を利用した食品素材の開発 徳島県立工業技術センター 市川 亮一
18028 4地競 3 東海地域における小麦の梅雨前収穫作型の開発と高品質生産の実現 愛知県農業総合試験場 吉田 朋史
18029 4地競 3 コチョウランの局所冷暖房による超低コスト開花制御技術の開発 愛知県農業総合試験場 小川 理恵
18030 4地競 3 新きのこ「バイリング」の新品種・新形態・機能性食品の開発 社団法人 長野県農村工業研究所 西澤 賢一
18031 4地競 3 イカ内臓を用いた養魚用高機能性飼料の開発 北海道立工業試験場 若杉 郷臣
18032 4地競 3 宗谷海峡の空間情報統合によるミズダコ資源管理システムの開発 北海道立稚内水産試験場 佐野 稔
18033 5広域 3 プロファイリングの構築によるトウモロコシF1品種育成の高度化 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 北海道農業研究センター 榎 宏征
18034 5広域 3 植物ウイルス不活化菌による土壌伝染性ウイルス病防除技術の創出 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業総合研究センター 津田 新哉
18035 5広域 4 樹体ジョイントによるナシ園早期成園、省力化と樹勢回復技術開発 神奈川県農業技術センター 柴田 健一郎
18036 5広域 4 赤かび病抵抗性小麦品種の育成・利用を核にしたかび毒汚染低減 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター 中島 隆
18037 5広域 3 花き類病害の双方向型総合診断・防除システムの開発および公開 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 花き研究所 築尾 嘉章
18038 5広域 4 DNAマーカー育種による耐裂莢性ダイズ育成と利用技術の開発 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 北海道農業研究センター 船附 秀行
18039 5広域 5 土壌病原菌や有害線虫を駆除する薫蒸作物の開発と利用方法の確立 雪印種苗株式会社 橋爪 健
18040 5広域 3 遺伝情報とナノテクを活用したグリーニング病産地回復技術の開発 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター 皆川 望
18041 5広域 3 生産情報活用による農産物ユビキタス・マーケティング技術の開発 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所 杉山 純一
18042 5広域 3 マルチラインの持続的利用に向けたいもち病流行予測システム (独)農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業総合研究センター 平八重 一之
18043 5広域 3 高電場と低温を利用した生鮮食品の高品質物流システムの開発 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 食品総合研究所 椎名 武夫
18044 5広域 3 ダブルフェロモンと多機能型トラップによるカキ害虫IPMの確立 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 果樹研究所 望月 雅俊
18045 5広域 3 ウリ科野菜果実汚斑細菌病の日本への侵入・定着防止技術の開発 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 野菜茶業研究所 白川 隆
18046 5広域 3 イチゴ炭疽病潜在感染と薬剤耐性菌の迅速同時診断技術の開発 奈良県農業技術センター 岡山 健夫
18047 5広域 3 ピーマンにおける青枯病抵抗性DNAマーカーの開発 宮崎県総合農業試験場 杉田 亘
18048 5広域 3 超音波を利用した果樹のヤガ類被害防止技術の開発 徳島県立農林水産総合技術支援センター 小池 明
18049 5広域 3 バラの根腐病および根頭がんしゅ病に対する複合抵抗性台木の育成 岐阜大学 福井 博一
18050 5広域 3 イチゴ幼苗セル成型苗の長期大量生産技術と利用体系の開発 愛知県農業総合試験場 齋藤 弥生子
18051 5広域 3 農水産物の非食部を用いたカーボンナノマテリアルの合成と応用 山形大学工学部 奥山 正明
18052 5広域 3 養液栽培におけるオゾン水による微生物制御と生産安定技術の開発 株式会社 神戸製鋼所 谷岡 隆
18053 5広域 3 農業環境規範に適合する家畜ふん堆肥の肥効評価システムの確立 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業総合研究センター 木村 武
18054 5広域 3 長距離移動性イネウンカ類飛来予測システムの実用化技術の開発 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業総合研究センター 大塚 彰
18055 5広域 3 乳化病菌を用いたコガネムシ類幼虫に対する微生物農薬の開発 千葉県農業総合研究センター 横山 とも子
18056 5広域 3 温水処理と微生物資材を併用した果樹類白紋羽病の治療法 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 果樹研究所 中村 仁
18057 5広域 3 天敵誘引植物を用いたイチゴのアブラムシ生物的防除体系の確立 埼玉県農林総合研究センター 根本 久
18058 5広域 4 分子育種技術を利用したスーパー耐病性テンサイ品種の育成 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 北海道農業研究センター 中司 啓二
18059 5広域 3 新方式カリウム供給技術によるムギ作畑の硝酸溶脱低減と収穫改善 国立大学法人 東京農工大学 有馬 泰紘
18060 5広域 3 環境に配慮したワサビにおける総合的作物管理システムの確立 静岡県農業試験場 外側 正之
18061 5広域 3 ウイルス病防除のためのワクチン保有マイクロチューバーの開発 佐賀大学農学部 大島 一里
18062 5広域 3 冷蔵苗のモジュール化によるイチゴの高密植移動栽培システム (独)農業・食品産業技術総合研究機構 生物系特定産業技術研究支援センター 林 茂彦
18063 5広域 3 ダイズ機能性成分の育種的安定制御技術の開発 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 北海道農業研究センター 石本 政男
18064 5広域 3 多収飼料米品種を活用した高品質豚肉生産システムの確立 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 畜産草地研究所 吉田 宣夫
18065 5広域 3 カンショ活用型養豚による自給率向上とハイパー豚肉生産 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 畜産草地研究所 勝俣 昌也
18066 5広域 3 結晶化法によるリン除去回収技術の簡易化・低コスト化手段の開発 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 畜産草地研究所 鈴木 一好
18067 5広域 3 高純度・高溶解オゾン水による家畜の防疫体制強化法の開発 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究所 白井 淳資
18068 5広域 3 乳用子牛の生体機能向上による健全な哺育管理技術の開発 千葉県畜産総合研究センター 井上 貢
18069 5広域 3 牛の脳幹機能解析による農場段階でのBSE生前診断技術の開発 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究所 新井 鐘蔵
18070 5広域 3 モウソウチク由来の生理活性資材の開発とその応用に関する研究 静岡県中小家畜試験場 岩澤 敏幸
18071 5広域 3 栽培きのこのウイルス検出技術の開発 (独)森林総合研究所 馬替 由美
18072 5広域 4 航空写真とGISを活用した松くい虫ピンポイント防除法の開発 (独)森林総合研究所 中北 理
18073 5広域 3 木質系廃棄物を利用した軽量で安全な屋上・壁面緑化法の開発 (独)森林総合研究所 高麗 秀昭
18074 5広域 3 公的認証取得を可能とする高信頼性接着重ね梁の開発 長野県林業総合センター 吉田 孝久
18075 5広域 3 バクテリオファージを用いた魚類細菌感染症の防除技術の開発 広島大学大学院生物圏科学研究科 中井 敏博
18076 5広域 3 高級魚アラの安定養殖生産のためのVNNワクチンの開発 (独)水産総合研究センター養殖研究所 森 広一郎
18077 5広域 5 最適放流手法を用いた東シナ海トラフグ資源への添加技術の高度化 長崎県総合水産試験場 松村 靖治
18078 5広域 3 大型二枚貝タイラギの環境浄化型養殖技術の開発 (独)水産総合研究センター西海区水産研究所 前野 幸男
18079 5広域 3 アサリ初期稚貝の好適環境評価手法の確立 (独)水産総合研究センター 瀬戸内海区水産研究所 浜口 昌巳
18080 6現連 3 新規酒造好適米「秋田酒こまち」の栽培技術確立と産地ブランド化 秋田県総合食品研究所 高橋 仁
18081 6現連 3 湘南のあふれる光を利用したリサイクル型養液栽培システムの開発 神奈川県農業技術センター 深山 陽子
18082 6現連 3 野菜栽培ベッドの可動・立体配置による省力・省エネ生産システム 広島県立農業技術センター 伊藤 栄治
18083 6現連 3 農業空間情報を活用した効率的てん菜栽培支援システムの構築 国立大学法人千葉大学 本郷 千春
18084 6現連 5 生活習慣病予防機能性成分に特化したキメラかんきつ産地の定着化 全国農業協同組合連合会 愛媛県本部 脇塚 巧
18085 6現連 3 ナレッジマネジメントを導入したコミュニティ再生手法の開発 神戸大学 星野 敏
18086 6現連 3 動物性水産未利用資源を用いた速効性有機肥料の開発 (独)農業・食品産業技術総合研究機構 北海道農業研究センター 古賀 伸久
18087 6現連 3 地場産小麦の中華麺適性の解明と安定供給技術の開発 福島県農林水産部 根本 文宏
18089 6現連 3 新樹液流速計測システムによる生体情報に基づく果樹の水分制御 広島県立農業技術センター 山根 崇嘉
18090 6現連 3 「阿波尾鶏」胸肉を原料とした「削り節」製造技術の開発 徳島県立農林水産総合技術支援センター畜産研究所 笠原 猛
18091 6現連 3 樹皮及び高含水率木質チップの木材乾燥等への燃料利用技術の開発 岩手県林業技術センター 東野 正
18092 6現連 3 多獲性魚類の冷凍・解凍技術による刺身流通技術の実用化研究 (独)水産大学校 原田 和樹
18093 7府連 3 環境調和型病害防除に向けた植物免疫安定化資材の開発 (独)理化学研究所 仲下 英雄
18094 7府連 5 葯培養とウイルスベクター技術を用いたリンゴ新育種システム構築 岩手大学 小森 貞男
18095 7府連 3 乳酸菌バクテリオシンを利用した乳房炎予防・治療抗菌剤の開発 国立大学法人 九州大学 園元 謙二
18096 7府連 3 畜産領域におけるマイクロ体内ロボットの応用 立命館大学 牧川 方昭
18097 7府連 3 地域の竹資源を活用した環境調節機能を持つ複合建築ボードの開発 (独)森林総合研究所 渋沢 龍也
18098 8緊即 1 鶏優良系統の始原生殖細胞による安定的保存及び増殖技術の開発 (独)農業・食品産業技術総合研究機構、畜産草地研究所 韮澤 圭二郎
18099 8緊即 1 ジャガイモモップトップウイルス多検体診断法及び防除技術の開発 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構北海道農業研究センター 中山 尊登
←高度化事業インデックスに戻る   ↑ページの先頭に戻る